(学外者用)放射線利用手続き(2025.4.18)
このページは学外者(東京大学に在籍していない方)を対象としています。東京大学に在籍している人はこちら
工学系・情報理工学系等で放射線を利用する場合は、学外利用者として登録手続きが必要となります。
以下のAとBの両方に該当する方は、学外利用者として登録手続きが必要となります。
A:東京大学工学系・情報理工学系等内にて放射線装置を利用する
B:東京大学に在籍していない (共通IDを持っていない)
※ Aに該当し、かつ工学系研究科・情報理工学系研究科以外の東京大学所属の方は、所属部局の放射線管理室に問い合わせて
放射線取扱者登録した上で、他部局利用申請でお申し込み下さい。
学外利用者となるには、学内システム(放射線取扱者登録システム(UTRadMS))への登録、全学講習と工学系・情報理工学系
等部局講習の受講が必要となります。
以下「登録手続きの流れ」4.までの手続きが全て完了しないと、工学系・情報理工学系等での放射線装置は利用できません。
登録手続きの流れ
以下に従い手続きを進めてください。
注)STEP2の受講に際して、基本教育(情報セキュリティ教育など)も併せて受ける必要があります。
注)STEP2とSTEP3の順番は前後しても構いません。
注)3か月以内に申請手続きが完了しない場合は、環境安全管理室にて取扱者の中止手続きを行います。
【1.環境安全管理室に利用登録申請を行う】
「(学外者用)放射線装置利用登録申請フォーム」に必要事項を入力の上、申請してください。
UTokyoAccountが不要な方は、環境安全管理室の方で東京大学放射線取扱者登録管理システム(UTRadMS)に代理登録します。
UTokyoAccountが無い方は同システムにアクセスできません。
【(学外者用)放射線装置利用登録申請フォーム】
https://forms.gle/y14yf7w7KgLo2pBb6
※メールアドレスに不備があった場合、登録が完了できません。
【2.全学講習の受講(4科目)】
全学講習は、UTOLでのみ受講できます。
ログインに必要なIDとパスワードは、受入先の担当者から受け取って下さい。
メールに記載のログインIDとパスワードを入力の上、決められた期間内で受講して下さい。
10日以内にメールが届かない場合はご連絡ください。
※ログインIDとパスワードがわからなくなるケースが多発しています。メール受信後はメモ等に必ず残すようにしてください。
※放射線取扱主任者免状(第1種)取得者(試験合格者含む)及び診療放射線技師免許取得者は全てのコースで受講免除となるため、
免状の写しを環境安全管理室まで提出すれば受講免除手続きを行います。
他にも、X線作業主任者免状や原子炉主任者免状等でも一部免除できますので、お持ちの方は環境安全管理室に連絡してください。
【3.部局講習の受講】
部局講習のオンデマンド配信用URLは、利用登録申請フォームに入力された後に案内いたします。
配信用URLの動画を視聴後、動画内で表示されたテストフォームへ解答してください。
※受講するための事前の申し込みは不要です。
※テストの回答がない場合は、部局講習の受講は無効になります。
※テストの合否は合格者に通知していません。不合格者へのみ回答から1週間以内に連絡します。
【4.放射線の取扱開始申請を行う】
上記1,2,3の手続きがすべて完了しましたら、工学系・情報理工学系等にて放射線の取扱を開始するための申請を行って頂く必要があります。
以下のリンクから「放射線取扱の開始申請」を行ってください。
放射線取扱の開始申請フォーム
※フォーム入力(申請)を行うと、申請フォームに入力したメールアドレスに対して、アドレスの認証メールがシステムより自動送信されます。メール本文の認証のURLをクリックして認証を完了させてください。(24時間以内に認証を完了させない場合は、その申請は無効になります。)無効となってしまった場合は、最初から(フォーム入力から)やり直してください。
※申請内容は環境安全管理室にて確認します。全ての確認作業が完了すると、完了の通知メールがシステムより送信されます。
その他
・上記1の「(学外者用)放射線装置利用登録申請フォーム」に回答された利用期間の終了後には、UTRadMS上の登録中止処理を行います。
期間延長をご希望の方は期間終了前までに環境安全管理室までご連絡下さい。
・申請期間内に放射線装置の利用を止める、実験終了の予定が確定している場合は、必ず下記問い合わせ先までご連絡ください。
・受け入れ先で使用する装置の操作手順の確認・安全講習については、受け入れ先で必ず受講するようにしてください。
問い合わせ先 / Contact:
東京大学 工学系・情報理工学系等環境安全管理室 放射線管理担当
The University of Tokyo Environmental Health and Safety (EHS) Office
Email:houkan[@]anzen.t.u-tokyo.ac.jp
※スパム対策のため@を"[@]"にしています。